HOME > ブログ > ふじログ

ふじログ

前の月 2012年08月次の月
日月火水木金土
   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
携帯からもふじログが読めます

ブログトップへ戻る
2012年07月 2012年08月 2012年09月
2012年08月19日

えび蔵・・・ネコの開き?

えび蔵日記

昨夜のえび蔵クン。

最近お気に入りの 変なポーズ・・・

一点を見つめて 何を考えているんでしょうか。。。

IMG_0195.JPG

反対から見るとこんな感じ。

開きです・・・

IMG_0201.JPG

玄関で涼みながら、ちょっぴりリビング覗いてる

かわいいぞ えび蔵 ♪









このブログの読者になる 更新情報をチェックする 一番上に戻る ブログトップへ戻る
2012年08月11日

えび蔵 目つけられてる・・・???

えび蔵日記

昨夜、大変なことが・・・!!!

我が家はとっくに寝静まっていた 深夜何時頃でしょうか。

すごい声・・・ ネコのよう・・・ でも複数・・・? ナンナノ!?

ハッ えび蔵っ!!!!( 血の気の引く思いで飛び起きました )


2Fの寝室から 窓の外を見ると・・・

2匹のネコがこっち見上げて すごい声で鳴いてる。

足元には えび蔵がいた。よかった・・・ ホッとしながら

何で私たちがこの部屋にいること知ってるんだろ。

1匹は最近よく庭に来る茶色いネコ。

でも、もう1匹は見たことない白黒のブチネコ。

すごい呼んでる・・・ ネコ集会でもあるんだろうか・・・


う〜ん、違うな・・・

『 おい、出てこいよ 』 『 顔かせよ 』

そんな感じなんです、コワすぎる・・・

ウチの前は川が流れていて、橋の袂に外灯があるのですが

2匹のネコの影が大きく道に映って 本当に怖い。

旦那さんが下へ降りていって追い払っても動かない。


えび蔵は普段から外には出ない 完全な箱入り息子。

何だろう、目つけられたのかな

えび蔵、黙り込んでビビってました。

抱っこするとギューッとしがみついてくるくらい ビビりなんです。


IMG_9799[1].jpg

先週、富山から友人夫婦が遊びに来てくれて

お花をもらった時の写真です♡

その花かごの解いたラッピングの袋が気に入って

毎日入って遊んだり 寝たりしています ♪

透明だから丸見えなのに、かなりイイらしい ラッピングネコ。

そんな草食男子ですから・・・







このブログの読者になる 更新情報をチェックする 一番上に戻る ブログトップへ戻る
2012年08月08日

ギャラリー上棟しました♪

今日の可児工房

暑い暑いこの8月8日。

可児工房のギャラリー上棟です ♪


予定よりだいぶ遅れている・・・

というよりは、予定通りかなり遅れている・・・

といったほうが正しい(笑)

引越しは年を越すんじゃないかと 秘かに思っています。


IMG_9900.JPG

真っ青な空に 垂木がよく映えてキレイです ♪

ギャラリーは平屋。少し高台にあります。

IMG_9903.JPG

応援に駆けつけてくれた親方の皆さん。

レッカーさん、新入社員のカスガイクン(大工目指して勉強中)。

暑い中、ありがとうございます !!

今日は可児工房も全員揃って、皆さんとお昼ごはんをいただきました ♪


どんどん建ち上がっていく建物を眺めると

いよいよ可児工房が引越す実感も、少しずつ湧いてきました。

楽しみだなぁ、完成 ♡


現場には隠れミッキーがいたりします !!!!

IMG_9897.JPG

監督は原さんです。

暑さを感じさせないほど、イキイキと楽しそうです ♪♪



このブログの読者になる 更新情報をチェックする 一番上に戻る ブログトップへ戻る
2012年08月05日

ご縁とは・・・♪

日々のこと

IMG_9882.JPG


今日は午後から 中村信二さんの 講演会。

営業の本質について学んできました。

今日のきっかけを与えてくれた友人に感謝しています。


そして日曜日の午後、社長とふたりで参加して

帰りの車中は これからの在りたい姿について語り合う・・・

とても楽しくて、貴重な時間となりました。


本当にすべては 『 ご縁 』 なのだと感じます。

会場は満席でした。

勉強したい!学びたい!という思いで参加してくる人たち。

エネルギーに溢れていました。


最大の社会貢献は 『 雇用 』 なのだそうです。

そうか・・・ とすると35歳という若さで

最大の社会貢献をしている社長ってスゴイ。

社員を大切に、みんなが思いやって、認め合う。

可児工房ってそんな会社です。


まずは 社員が家をつくることを愉しんでいる(笑)

可児工房で家をつくるお客さまも 家をつくることを愉しんでいる。

そして皆さん 住み始めてからの暮らしを、自然を愉しんでいる。


ちょっと変わった会社で

そんな会社をつくっている社長を尊敬します。


私がここにいることにも意味があるのだと 思います。

仕事をさせてもらえることの よろこび。

それが好きな仕事なら こんな幸せなことはないですよね。


仕事とは事に仕えるのだと、

以前お世話になった会社の上司が教えてくれました。

人には役割があるのだと・・・。


今晩はじっくり考えてみたいと思います。

今日の気づきに感謝します。



このブログの読者になる 更新情報をチェックする 一番上に戻る ブログトップへ戻る
2012年07月 2012年08月 2012年09月

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。