3月は可児市Iさま邸
『 しーちゃんのお家 』 が完成。
完成見学会もさせてもらって お引渡しして。
お引越しの3日後に用事でお邪魔しましたら
整然と片付いていて・・・ びっくりしました !!!!
段ボールが見当たらないのです !!!!

『 とりあえず、あるもの並べただけ (笑) 』
と言われても、引越して3日目とは信じられないほどに
新しい暮らしが そこにはありました。
シンプルで、すっきりとした生き方の現れですね。
ダイニングテーブルがまだ届いていなかったので
キッチンのカウンターに椅子が並んだ様子が また良くて ♡
しーちゃんが 自分の部屋に呼んでくれて
2階へついて上がって行くと・・・

なんと、主寝室の奥の納戸が 彼女の部屋になっていた
もうなんて可愛いんだろう !!!! この空間 !!!!
ここは主寝室の奥に屋根裏を利用してつくった
3畳の納戸スペースなんですね。
通常なら引越しの荷物をとりあえず入れてしまいがちですが・・・
この発想スゴイなぁ〜と、感心ばかりしていました 私。
写真は 朝ごはんの支度をしている後姿、真剣です。
朝から彼女に パンと飲み物をいただきました ♡
ご夫婦ともに 気持ち良いほどサバッサバしていて
決断が早い! 迷わない! 後悔しない!
そんな姿勢から学ぶことがとても多くて・・・
打合せの時間の少なさは、ファイルの薄さにも現れています。
肌の弱い私に オリーブオイルの手作り石鹸を教えてくれたIさま。
その石鹸を、お引渡し時に 可児工房の女子メンバーの分まで
プレゼントしてもらい、その作り方と本までもらって
今では化粧水も 手作りできるようになりました ♪
出逢ってからお家が完成するまでの一年間。
ご縁があって、波長があって
お家づくりのお手伝いをさせてもらいながら
実はものすごい濃い時間を 共にしているのだと感じます。
完成した家はとても大満足で
夜家の周りを散歩しながら 明かりの灯った家を眺めるのが
すごく楽しみな時間になっている・・・
と話してくれる笑顔が 私にはすごくうれしいことで・・・
そんな家づくりに参加させてもらえること。
いそがしい毎日のなかの よろこびです。