HOME > ブログ > ふじログ

ふじログ

前の月 2017年05月次の月
日月火水木金土
 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
携帯からもふじログが読めます

ブログトップへ戻る
2017年04月 2017年05月 2017年06月
2017年05月30日

ジューンベリー狩りしました・・・♪

今日の可児工房


28日の日曜日。

美濃加茂市で完成見学会もあり

事務所には設計の川口さんと私の二人だけ。

とっても静かで

鳥のさえずりを聴きながら仕事が捗って

いい時間を過ごしました ♪


川口さんのデスクの横の窓には

ジューンベリーの木があります。

ちょうど実が赤く色づいたので収穫を!


IMG_9788.JPG


川口さんは室内から収穫・・・ (笑)


IMG_9778.JPG


なので私は外を担当します・・・ (笑)


IMG_9783.JPG


可児工房が移転してきてから植えた木なので

まだ木が細くて 実も小さいですが

今年はたくさん実が付きました。



藤 『 ネットをかけてあげた甲斐がありましたね ♪ 』

川 『 えっ!!何でぼくがやったってわかるの??? 』

藤 『 川口さんしかイマセンヨ・・・・・笑 』

いつもこんな感じで楽しいんです。


実のなる木のおかげで

暮らしがずっと愉しくなります ♪





このブログの読者になる 更新情報をチェックする 一番上に戻る ブログトップへ戻る
2017年05月09日

カツラの木・・・♪

ふじたの家づくり


GWにやりたかったこと。


わが家の玄関脇のカツラの木が大きくなりすぎて

剪定をしたいと 昨年から思っていて・・・

屋根を超えてしまいました (笑)


カツラの葉は ハートみたいな形。 



新緑の青々とした葉を切るのもと躊躇いながら

2階の中窓からの眺めも こんなになってしまい・・・



IMG_9155.JPG



すっきりとカットして。

せっかくなので

玄関の屋根と、格子の壁の上のアルミ笠木を

スポンジで擦って ピカピカに掃除。


IMG_9156.JPG


ここは えび蔵お気に入りの場所で

ベランダの手すりからここへ飛び下りて

となりのミシン部屋の窓へジャンプして 戻ってきたり ♪



IMG_9153.JPG


玄関の屋根の上から 下を覗いたところ。

主人もポーチのタイルをデッキブラシで掃除してくれて

GWの最終日の夕方は

気になっていたことが片付きました!



雨樋のネットのすき間の落ち葉を掃除したりすると

家は日頃のメンテナンスが大切と実感します。



なかなか頻繁にはできませんが

気になった時の早めの掃除、気持ちがいいです ♪




このブログの読者になる 更新情報をチェックする 一番上に戻る ブログトップへ戻る
2017年04月 2017年05月 2017年06月

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。